人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆ 雑談日記 ☆ PSO2【Ship7】にて活動中
by maysh-sf
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

PSO2 その5

コフィーさんのドMなクエストに毎回ハァハァしております、
南極ペンギンのメイシュ・S・フランです、ディニアランチャーかっこいい。

PSO2正式稼動おめでとうございます、そしてプレミアム90日余裕でした。
PSO2が続いてくれる事を祈りながらの御布施としてなので、
序盤はガツンと3ヶ月分の月額と考えての行動ですね。
インベントリの拡張も必要最低限だったので、×5セットで最大拡張。
育てたいマグは4匹増やして、現在では5匹のマグを同時に育てています。
マグブリーダーとして頑張ってマグの餌代を稼ぎに回っている、そんな日々です。

初期から育てていた記念すべき1匹目のマグは、無事にモノケロスに進化しました。
最終的な結果は、法撃50+法撃防御50でFAでした。
このまま法撃と法撃防御を同時に上げて行きます。
固有アクションのグランツショットは一発撃ちでした。

猫(カリーナ)、ペンギン(アプス)、手裏剣(キグナス)、
ビックバイパー(ケフェウス)を使いたいので奮闘中。
それぞれ餌と育て方の経緯は違うし、LV30からLV95までは餌によって
LV5刻みで形状は何回も変えれるので、まずはその最終系統で使われる
ステータスの種類から、LV30で取れる好きなPBを選び変化させ、
LV95になった瞬間に最終系統に必要な前提派生形状にすれば問題ないので、
それほど苦労せずに育てる事が出来ると思います。

(未確定な部分もあり完全ではないですが)条件として、ある程度
解明されている部分としては……

・現段階での最終変化(第三段階目)は、必要となる前提派生形状がある。
(いわゆるLV30で派生する第二段階目のマグの形状)
一例として、「ドルフィヌスになるには、ライラである必要がある」等。

・LV95の最終変化LVで、その前提派生形状にすれば第一条件はクリア。
つまりは、上記条件のドルフィヌスにしたくてわざわざLV30の変化タイミングで
ライラにする必要はない。
最終的にステータス条件さえ満たす事が出来るのなら、
LV30の変化タイミングでは任意の好きな第二段階形状にしても良い。
(主にマグのトリガーアクションを任意に選びたい時等)

以降はLV5刻みで変化タイミングが訪れるので、上記の例に従う場合は
LV100前の最終変化タイミングであるLV95でライラになれば良い。
ここから、最終的に任意の第三段階目の形状(例ではドルフィヌス)になるための
最終ステータス調整をすればOK。


……以上の項目が、なんとなく判明していて確立させようと沢山の大佐が
調べた条件内容らしいです。いやはや頭が下がりますorz

ぱっと見た感じでは、「なんのこっちゃ??」と思う大佐さんもいらっしゃるかと
思いますが、とりあえず「完全に」確定している条件ではないので、
全部を信じないようにお願い致します。

前提A・第三段階マグに必要なステータス条件
前提B・第三段階マグに必要な前提形状(第二段階目)


上記の二項目が、好みの第三段階目マグに必要な内容となります。
ちなみに「第三段階マグに必要なステータス条件」は、それぞれの派生マグに
必要なパラメータの計算式が判明しつつあるようです。

色々な条件はありますが、

・メインステータス(マグのステータスで一番高い数値のもの)
・サブステータス(二番目に高い数値のもの)
・「技量」が加わる計算


……という基本項目から計算式が作られます。

ただ、「打撃」「射撃」「法撃」の3種に至っては、
「打撃+打撃防御=合計数値」=打撃ステータス数値
「射撃+射撃防御=合計数値」=射撃ステータス数値
「法撃+法撃防御=合計数値」=法撃ステータス数値
と、まとめて1枠と計算して数値計算する事が主です。
「技量」に至っては完全な1枠ステータスです。

計算式一例として、
「(メイン+技量)>サブ」とか「メイン>技量」という感じ。

二番目の例条件は超特化型の計算式らしいので、超特化型は分かりやすく、
LV100でメインステータスが100で技量0でも超特化型になります。
自分のモノケロスも法撃超特化型なので、上記条件に当てはまります。
「法撃50+法撃防御50=メイン(法撃)数値100」で技量が0なので、
完璧にモノケロスです。「メイン(法撃)100>技量0」ですね。
前提第二段階目もキチンと法撃マグにしていたので、モノケロスに派生です。

ステータス条件はLV100時、もしくは以降の変化タイミングでの条件なので、
いかに好きな第三段階目で、特定のステータスを高く維持して変化させるかが
大佐達の最終的な極みだそうです。

ちなみに前提Bであるマグ第二段階目は、基本的に「系統」を確立させる
ための条件だそうです。

「ライラ」をAとするならば、そこから派生するのはA1、A2、A3の
第三段階目マグ、という感じです。
第二段階目マグで、後の第三段階目の系統が決まるという事ですね。

判明している第三段階目マグは、

◆【ライラ】から派生

 ・打撃>技量+その他【ドルフィヌス】
  外見→ゴリさん。 アッパー攻撃。

 ・打撃<射撃+技量【キグナス】
  外見→騎士手裏剣。 炎通常弾。

 ・打撃<法撃+技量【ライブラ】
  外見→雷神様。 ゾンデ。



◆【フォルナクス】から派生

 ・射撃>技量+その他【ケフェウス】
  外見→ビックバイパー。 炎炸裂弾。

 ・射撃<打撃+技量【ツカナ】
  外見→サンダーバードドリル。 ブロー攻撃。

 ・射撃<法撃+技量【カエルム】
  外見→つっぱりガンマン。 メギド。



◆【レプス】から派生

 ・法撃>技量+その他【モノケロス】
  外見→王道魔導師。 グランツ。

 ・法撃<打撃+技量【カリーナ】
  外見→猫ナックル。 アタック攻撃。

 ・法撃<射撃+技量【オリオン】
  外見→モンハンランス。 炎貫通弾。



◆【アントリア】から派生

 ・技量>その他【クルックス】
  外見→ドルフィヌスの肩アーマー付きっぽいの。 フォイエ。

 ・技量<打撃【レオ】
  外見→ドルフィヌス亜種。 ブロー攻撃。

 ・技量<射撃【コルブス】
  外見→ゴーカイジャーのザンギャック戦艦。 雷炸裂弾。

 ・技量<法撃【アプス】
  外見→羽根広げたペンギン。 バータ。



……ですね。でも調査中なので完全とは限りませんよ、あしからず。

重要なのは、LV94時点でのメインステ、サブステの数値、
複合派生であれば技量ステの数値も重要になります。

そしてLV95にした時点でのマグの形状(第二段階目)も重要ですね。

LV30以降のLV5変化派生には例外がひとつあって、一度の餌やりでの
ステータスアップ(LVアップ)で2LV以上の上昇であった場合、
形状変化を起こさない仕様
がある事ですね。
これは形状変化を起こさないように育てたい大佐さんに必要な条件ですが、
ここを気をつけて餌やりをして下さい。

諸々はwikiで詳しく紹介されているので、とりあえずはご参考までに。
自分も詳しくまだ把握できてないので、間違ってたらスイマセンです。

……なんだろう、今回はPSO2日記ではなくて、
マグブリーダーの為のお勉強回(確認回)だったような気がする……
ではでは次回につづけー(・∀・)ノ
by maysh-sf | 2012-07-06 20:13
フォロー中のブログ
リンク
タグ
以前の記事
2016年 11月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
画像一覧
ライフログ
ブログジャンル
記事ランキング
検索
その他のジャンル